浜松科学館 1

 浜松科学館に到着

詳細情報はこちら
浜松科学館 1


 まず、U4端末を借りてみました。
この端末を展示物の案内にタッチすると、詳細情報が確認可能。

 浜松科学館 1

クイズなども楽しめ、しかもブルー夢カード(200円)を購入すると
ポイントをためることも可能です。

浜松科学館 1


 私が通った児童会館(もう知っている人も少ないのか?)からかなりの進化です。

 この端末に6歳の娘はかなりはまったらしく、やたらと案内にタッチ!
しかし娘は漢字が読めないため、私が全て通訳。
(しかもあまり聞いてないし、俺の勉強かよ!)

その後サイエンスショーを楽しみ、展示物を見学しプラネタリウムにゴー。

久方ぶりのプラネタリウム。
下の写真の投影機が映し出す星空にしばし感激。
(下の写真はピンボケですが星の映像はもちろんグッドです。)

浜松科学館 1

 1年~数百年前に放たれた星の輝きがおりなす星空を、
数千年前に縄文人達も楽しんであろう。
時間軸も空間軸もなんてスケールが大きなことか!

若かりしころには睡魔に襲われる場所だったのですが、
夜空の星を見上げ思いに耽る、良いきっかけを与えて頂きました。

サイエンスショー、展示物に関しては また次回




同じカテゴリー(浜松情報)の記事
散歩
散歩(2012-12-22 11:17)

賀茂神社で祈祷
賀茂神社で祈祷(2012-03-22 12:43)

写真一覧をみる

削除
浜松科学館 1