2012年08月18日
袋井の花火写真
今年も袋井の花火に行ってきました。老若男女、総勢12人で (年々増えていっている( ̄へ ̄|||) ) 今年は湿気が多く、風も無かったので下のような煙が流れない状況が多々。ある意味幻想的ですが。 最後は雨が降ってきて。しかもブヨに刺され(涙)でも、来年もお...
静岡県浜松市中区高丘のプリント基板設計会社のスタッフブログです。 プリント基板設計のことはお任せ下さい!
2012年08月18日
今年も袋井の花火に行ってきました。老若男女、総勢12人で (年々増えていっている( ̄へ ̄|||) ) 今年は湿気が多く、風も無かったので下のような煙が流れない状況が多々。ある意味幻想的ですが。 最後は雨が降ってきて。しかもブヨに刺され(涙)でも、来年もお...
2012年08月04日
富士サファリパーク 2富士サファリパーク前回からの続きです。 ところで今サファリパークがブームなのでしょうか?我が家の3日前に行った同級生家族と翌々日に行った同級生家族がおり(FB情報)。ついでに隣保の家族が今週末に訪れるらしい(井戸端会議情報)。 ...
2012年08月02日
富士サファリパーク 1 先日富士サファリパークに行ってきました。いきなりの写真はカッコ良い写真だったのでとりあえず。朝9:00に富士サファリに到着アムールトラの赤ちゃんとの記念撮影チケットはすでに完売。ジャングルバスも午前中はすでに満席で昼過ぎの...
2012年07月27日
カブトムシの幼虫がカブトムシにいったい何匹いるのだろう? 幼虫の時に子供の友達におっそ分けしたのだが・・・たくさんいて面倒なので数えていない。 いずれ数えてみるか(・_・?)
2012年07月24日
浜名湖 釣り 時間 7.22 朝 6:00~9:00場所 3番 44ポール 釣果 さば 1 さっぱ 26 いわし 5 かなり昔に師匠と挑戦したポイントです(その時は波が高く断念しました)。一応アジ狙いでしたが「さっぱ」がそこそこ釣れたのでまあまあ満足です。...
2012年07月18日
梅雨も明け、ついに夏ですね。 先日浜名湖で潮干狩りをした際に子供が浅瀬の生物を採集していました。 青文字のツメタガイはアサリの天敵です。潮干狩りの際に見つけたら駆除しましょう。(食べれるみたいですが)ツメタガイの卵も当然、駆除。では、短い夏を楽しみま...
2012年07月09日
2012.7.7 浜松市 弁天島海開き 花火大会FB御覧の皆さん写真は、FBと同じです申し訳ない。この写真が鳥居が写っていて弁天らしいので。 (お詫びにネタばらし、実はこれ嫁が撮影しました。 嫁のほうがセンスあるのかなー(笑))動画もどうぞ デジカメ...
2012年07月06日
先日、船舶免許の更新に行ってきました。 免許をとった頃(20程前ですが・・・)の海技免状はA4サイズで折りたたんであったものですが。現在は下の写真のように小さく薄い。経費削減なのか、小さいことは良いことなのか?ついでに、海にでかけることが多いシーズンが...
2012年06月19日
先日の鳥の巣ですが、やはりカラスに睨まれたせいか親鳥が帰ってきません。 残された卵です。 どうしたものか(゚ペ)?
2012年06月13日
庭の巣で育った小鳩です。庭で飛行練習などしていたようで、子供は喜んで観察していました。*先日のブログの巣ですが、カラスに睨まれてから親鳥が帰ってこないようです。ひょっとしたらもう2度と戻らないかも、卵は有るのに '(/へ\*)'