2012年03月14日
マラソンの記念盾
先日浜松マラソンに出場したAさんのFBページに下の写真が登場!「ついに入賞か?」と、思いきや 「大阪マラソンの記念盾」 だそうです。(有料5000円位)なかなかよい記念だなー。ちなみに浜松マラソンは?と尋ねると「バスタオル」が参加賞でもらえるようです...
静岡県浜松市中区高丘のプリント基板設計会社のスタッフブログです。 プリント基板設計のことはお任せ下さい!
2012年03月14日
先日浜松マラソンに出場したAさんのFBページに下の写真が登場!「ついに入賞か?」と、思いきや 「大阪マラソンの記念盾」 だそうです。(有料5000円位)なかなかよい記念だなー。ちなみに浜松マラソンは?と尋ねると「バスタオル」が参加賞でもらえるようです...
2012年03月09日
仕入れてきた竹でコップと花瓶作ってみました。 (ただ切っただけですが)コップ・・・娘が幼稚園にもってたのですが、友達に好評らしく。 皆で使ってるようです。 花瓶・・・玄関に飾ったあったもの花を勝手に使用。 片方は採...
2012年03月08日
「竹馬」と「流しそうめん用」 の竹が必要との依頼が入ったので。 竹をとりに知り合いの竹林に。花粉がひどく鼻水をすすりながら、不慣れな手つきで のこぎりで 「ギコギコ」。必要な量は確保しました。業者かよ!
2012年03月07日
動画を作成しYoutubeからブログに、載せることに成功した為。今度はパソコンの画面を動画にしホームページに掲載してみました。使用したソフトがこちら作成した動画が プリント基板の信号波形のシミュレーターBoard Sim(ボードシム)の画像です。粗い...
2012年03月03日
前回のブログで「ホームページ業者の鈴木さん」と書きましたが、これではサッパリ解らないのでチョットだけ補足。 鈴木さんから御年賀で頂いた「オシャレなタオルの画像」をクリックすると鈴木さんとこのホームページにジャンプします。 最近リニューアルしたようです...
2012年03月01日
早いものでブログを初めてもう1年が過ぎ・・・ ホームページ業者の鈴木さんに進めら半強制的に初めたブログですが何とか続いてます。 先ほども遠方で、お会いしたことの無いお客様とブログの話題で盛りあがりカウンターも気づけば10000に。御覧の皆様ありがとう...
2012年02月24日
今週末に浜松シティマラソンが開催されるようです。交通規制などがあるようですので皆さんご注意を。そうそう、この大会に 元同僚のA先輩が出場するようです。優勝目指してがんばれAさん。く( ̄△ ̄)ノ
2012年02月23日
出入りのコピー機のサービスマンと話をしているとそのかたがなんと「トランペットの30年の経験者」でボランティアで子供に音楽を教えているらしい。すげーその達人が今度、磐田の豊田で自由演奏会に参加されるそうです。・2012年4月22日(日)・磐田市アミュー...
2012年02月22日
浜松科学館、楽器博物館の紹介を書いたら、(財)浜松市文化振興財団 さんから一通のメールが届きました。下記本文********> 文面にあった「児童会館」ですが、私たち財団では今年の8月に> 児童会館に関する企画展を開催しようと計画しています。> もしお手元に...
2012年02月21日
[浜松市楽器博物館] ブログ村キーワード楽器博物館の体験楽器の動画をどうぞ・編鐘 韓国の楽器でピョンジョンって言うらしい。・電子ドラムドラムの音より 嫁の訳のわからん効果音がメインですんません。・太鼓・足踏み式オルガン昔なつかしの、今もあるのかなー?・ハ...